![]() ![]() |
あま〜いレタス シャキシャキ シャキシャキ定番レタス 病気に強く結球性に優れる プランター栽培OK! 【科・属名】キク科アキノノゲシ属 【原産地】中近東内陸、小アジア ◆特長◆ 良く結球する早生種です。変形が少なく病気にもつよく作りやすいです。 ◆タネまき〜植えつけ◆ 発芽適温は15〜25℃で、暑いときはタネを水に浸し、2日間冷蔵庫で芽だしをしてからまきます。 光を好む種子なので、覆土はタネがかくれる程度にします。 育苗は本葉3〜4枚で35cm×25cm、直播は1ヶ所に3〜4粒まきます。 ◆畑づくりと栽培管理◆ 1u当たり苦土石灰100g、完熟堆肥2kgと有機配合肥料80g程度施します。 乾燥や病気を防ぐため畦をポリマルチで覆います。 ◆収穫◆ 8分結球を目安に収穫します。とり遅れると割れるので注意しましょう。 発芽までの日数:2〜4日 発芽適温(平均地温):15〜25℃ 生育適温(平均気温):15〜25℃ ※栽培方法・時期は目安です。適温でのタネまき、地域や条件に合わせた栽培をおすすめします。 |
戻る |